2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ラファエロとか好きだからー

http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20071115/1195113996 にて返信が。まず心の叫び。 確かに私も多少絵を描く人間だし,彼らの描く絵にそれぞれ(微妙な)違いがあることは見て取れるし,絵師の判定も結構できると思っている.しかし,その微妙な差を個性と…

今、そこにある多様性

nix in desertisさんからいただいたトラバが面白くて読みふける。 「多様性」は簡単に使えない言葉だと思う 「エロゲ業界は十分「ちょっとズレている作家も養」っている。」というのは、大変に同意。 こうして歴史の事例を見ていると面白い。 新しい現象を理…

歌う仮想人格といえば

時祭イヴで、シャロン・アップルなわけですが。 ロボ/AIが歌う伝統って、どこまで遡れるんだろう? 「サイボーグ・ブルース」には、確か、ブルースを歌うアンドロイドがいた。これが1971年。 人工物の人間性という点では、普遍的なテーマなのでたくさんあ…

初音ミクについての短い感想

初音ミクは、まぁ、まだまだ赤ん坊である(なにせ発売してから2月とちょいだ)。 世の親というのは、赤ん坊が、はいはいをしただけで、大騒ぎをする。 こっち向いて笑えば「うちの子は天才じゃなかろか」という。親バカというやつである。 「初音ミクが世界…

それは白いご飯のようなものだ

WebLab.ota http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20071110/1194699124 より こういった擁護の仕方は良く見かける.例えば,ライトノベルがパクリパクラレの関係や,文章がむちゃくちゃだとか,台詞がやたらと多いとか言われたときの言い分がそれだ.(三銃士と…

初音ミクは人間性を阻害するか?

http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20071109 より 誰の人間性を阻害したか? ちょっと違う話をしよう。現在は、打ち込みの技術が進んだ。 昔は作曲家が楽譜を書いても、それを実際に音にするには、生身の演奏家が要った。 今は、それは事実上要らなくなった。 …

間違ったバランス取りについて

http://blog.livedoor.jp/oospexxx/archives/51060824.html について、もう少し。 報道のバランスについて それがいきなりヘイトスピーチだの、日本人が差別しましたニュースになるんだぜ。 世界中、日本人差別だらけのネットでね。 mixi、ITmedia,ライブ…

気持ち悪さの原因

いや、そりゃ悲しい現状だよ。なんとか改善できんものかね。 でも日本人『たち』が一方的に責められていませんかね? (中略) 日本の罵倒をけなすのと同じくらいの非難を韓国にも。 韓国のレイシストたちを罵倒すべきなのだ。 http://blog.livedoor.jp/oosp…